スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ヤクシャ腕複製とちょっとしたお話

ツイッターではぼちぼちアップしていましたが、ようやく形になったのでいざ複製。
(体は以前のクーガーを使用)

シリコンどぼどぼ。
そして複製するぞーと意気込んでレジンを出したら、

か、固まってやがる・・・ッ!!
これは開封不可だと判断して入れ物を買ってきました。

そのついでに見つけたドレッシング容器とところてん突きw
両方ともポリ製だったので使えました。
ところてん突きは棒が使えるかなーと思ったらがっつり肉抜きされてうぼぁ!
でもレジンには使えたから結果としてはOK・・・かな。

そして抜いてみた。
おお・・・おお・・・!!
ある程度の気泡は覚悟していたので修正が必要ですが問題ないレベル。
調合の際、ちょっとだけ先述のドレッシング容器に移し替えたら量の調整が楽になりました。
口は広めでしたが、あまり拘るほどでもないかも?
何せ百均で買えるのでお勧めです。

ところてん突きは作業が終わったら片付けやすいように、なんと!フック穴が付いてます!
コレは一家に一台必要・・・ねーよ馬鹿!!

で、保存はホームセンターで買ってきた薬品容器に移し替えて様子見。
二重フタなので湿気の心配はあまりなさそう。
B液濁ってきてるし、コレで無理なら諦めるしかない。
ドレッシング容器と一緒に除湿剤を入れて衣類圧縮袋の中に入れて保存。
いやぁ、百均はほんと便利ですわ!
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://ninjamokei.blog.fc2.com/tb.php/201-457acc07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)